top of page
記念事業趣意

湖畔小学校が100歳を迎えることを全校あげて、児童・保護者・教職員並びに関係者でお祝いしたい。
100年という節目に当たって、湖畔小学校の輝かしい歴史と伝統を担った先人の偉業を偲び、「心のふるさと」としての新しい飛躍の第一歩としたい。
学校がお世話になった方々への感謝の気持ちを表し、湖畔小学校がますます充実発展することを願って、記念事業を実施したい。
湖畔小学校は、大正7年10月7日、湖畔尋常小学校が開校されました。平成30年をもって創立100周年を迎えることとなります。
昭和18年に春採神社の下から今の場所に越してきました。今から一つ前の校舎は、昭和41年12月に完成し、平成元年に70周年、平成10年に80周年、平成20年に90周年記念式典を挙行しました。
この間、今日まで13,800名の同窓生を社会に送り出し、広く道内外にわたってご活躍の方々が多数おられます。
これも偏に、その時々に深いご理解とご指導を賜った教育行政の方々、情熱を持ってご指導いただいた先生方、物心両面に渡って惜しみないご支援をいただいた保護者の方々、日頃より大きな力で支えていただいた地域の方々のご尽力のたまものと、衷心より敬意を表し、厚くお礼申し上げます。
ここに100周年を迎えるに当たり、多くの先人の偉業を偲びつつ子どもたちの幸せと湖畔小学校がますます充実発展することを願って、記念事業を推進することに致しました。なにとぞ、以上の趣旨をお酌み取りいただき事業達成のため、ご協力を賜りますようお願いいたします。
bottom of page